Soraao meets Mr.Sasaki.
コラボレーション第一弾商品

佐々木酒造さんとの出会い
創業120年、京都洛中唯一の老舗酒蔵の佐々木酒造さん。
「京都原産のものを使って新たなチーズケーキを創りたい!!」
という思いで、お酒を使うと決めた時点で、京都の佐々木酒造さんが一番に思い浮かびました。
様々なご縁でコラボレーションが実現し、
材料のアドバイスも頂きながら完成した一品です。

お酒について熱く語る社長の佐々木晃さん。
今回は特別に、聚楽第を作られている酒蔵、
佐々木酒造さんの酒造りの現場を見学させていただきました。

純米大吟醸 聚楽第

佐々木酒造さんは豊臣秀吉が造ったとされる聚楽第跡の地に酒蔵が建てられており、 秀吉が使ったとされる名水を用い洛中伝承の技法を継承されている酒造メーカーさんです。
ここで作られているお酒の中で果実のような吟醸香と気品のある味わいの佐々木酒造を代表する日本酒が聚楽第。
純米大吟醸聚楽第は、清酒の中の芸術品。酒造好適米の山田錦を最高まで精米し、 腕利きの杜氏や蔵人が低温でじっくり育て上げた特別なお酒です。


清酒の現場
磨きあげられたという言葉がぴったりくる真っ白なお米が、
蚊帳のような布に包まれて水に浸けられています。
職人さんがタイマーで時間を確認しながら、時間になったら、ゆっくり引き上げます。
滴っているのはお酒、、、ではなくもちろんまだお水です。



かなり大きいです。

清酒の現場

続いて、酒蔵の中へ。あたりに漂う日本酒の香り、そして雰囲気のある酒蔵の入り口。

大吟醸のお酒を仕込中の樽の中を見せていただきました。



お米の姿はもうなく、もろもろしています。
お酒の品種ごとに発酵させる期間が違い、大吟醸は他のお酒に比べて長く、約ひと月間、
この中で発酵させるそうです。


こちらはお酒を絞る機械です。
このアコーディオン状の布の部分それぞれに、酒粕が絞り取られるそうです。
一枚がかなりの大きさです。

続いて、商品ボトルの加工現場も拝見できました。


笑顔が素敵な酒粕担当の原口さんともお会いできました。
お忙しい中、ご対応いただきました佐々木社長、ありがとうございました。
みなさま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

果実のような吟醸香と、洗練された味わい
聚楽第の吟醸香と透き通る味わい、チーズケーキのやさしい甘さ。
口に入れた瞬間、今まで食べたことがない洗練された味に心躍ります。
スイーツもお酒も好きな大人のための、混じりけのない最高級の日本酒チーズケーキ。
お好きなお酒もテーブルに並べ、大人の時間に、大人の喜びを堪能して下さい。

取材協力

佐々木酒造株式会社
Location | 京都市上京区 |
---|---|
代表取締役 | 佐々木 晃さん |
URL | http://www.jurakudai.com/ |
お客様の声
香りもいいです!
とっても喜んでいただきました♪
元上司のお誕生日のお祝いに購入させていただきました。
とっても丁寧に梱包されて届きました。
お祝の日の前日指定にしていたので、大事に冷蔵庫に保管して、当日は梱包されていた箱に保冷剤を詰めて持参しました。
大きすぎないので持ち運びにもちょうどよいと思います。
長方形の形もあるともっと持ち運びには便利かもしれません。
日本酒のお店での会でした。
お酒にも合うとっても美味しいケーキでした。
4人でいただきましたが、食事の最後にいただきましたが皆ぺろっと食べてしまいました。1人一個でもいただけそうな軽さと美味しさでした。
ローソクを別に購入して、お店の方にさしていただきましたが、元上司はとっても喜んでくれました!
ありがとうございました!!
1つ可能であれば、メッセージをケーキの上にクッキーか何かの上に書いておいてくださると良いと思います。(嫌なかたもいるかもしれませんが)紙で別添えならば、自分たちでも記載できるので不要かと思いました。
どうもありがとうございました。
また、お願いします!!
コクがすごい!でもしつこくないです
とてもコクのある生地から、ふわっとしたお酒の風味の甘みがして、とてもおいしかったです。
欲を言えば自宅用には箱が立派すぎて(笑)。自宅用の手軽な箱を選べて、その分お値段を若干お安くしていただけると、なお嬉しいです。
抜群の美味しさ
贈答用と自分用に何度か購入しました。お酒の味と香りがとてもしっかりしていて、お酒好きの私も大満足です。一滴も飲めない友人といただきましたが、おいしいと感激していました。他店のお酒系ケーキもいろいろと試しましたが、何となく物足りず、ソラアオさんの日本酒ケーキでやっと満足できました。贈答用にもオススメです。
日本酒のケーキ
友人にお送りしました。
自分も過去にお酒のケーキを頂いたのですが
凄く友人ご夫婦喜んでくださいました!!!
箱を開けた途端に、ほのかなよい香りが広がりテンションが上がりました。
さらに口に入れるとチーズケーキと日本酒がとても相性よく、まろやかでした。
甘すぎずリッチな大人のチーズケーキという感じ。
パッケージもかわいいので贈り物にもよさそうです。